しーまブログ スポーツ奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
syun
syun
1985年1月24日生まれ奄美で生まれ奄美で育つ白畑瞬です。日々奄美の海をSurf Ski(オーシャンカヤック)で外洋を漕ぎ
風がある日は北から南へ自然に逆らわず漕いでいく。

そんな日々を送りながら世界へ挑戦し続け、奄美のすばらしさを
世界中のパドラーに紹介したいです。

これからも奄美を拠点にスットゴレ魂で世界に挑戦しますので

よろしくお願いします!!

 成績

奄美シーカヤック大会surfski部門3連覇中

2007香港世界大会26位

2008香港世界大会31位

2009ハワイ大会モロカイチャレンジ モロカイ海峡レース完走

2009新潟国体出場

2010奄美シーカヤックマラソン サーフスキー部門4連覇達成

2010湘南マリンフェスタカヌーレース総合優勝

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2010年04月30日

今日マングローブで

 
 仕事終わり漕ぎました(笑)

そのあとマウンテンバイクで名瀬に帰りました笑

ゴールデンウイークたくさんカヌー乗りにきてほしいね!!

マングローブの中は毎日さわやかな気持ちにさせてくれます!!

マングローブに感謝!!  


Posted by syun at 22:32Comments(1)surf ski

2010年04月29日

この前漕いだのはここからここまで!

 
 今日関東のHさんから電話があった。

「今伊豆の外洋を40キロ漕いできたよ!すごいうねりだった!!」

何千キロ離れた場所から、同じアヤハブラで大時化の中外洋を渡っている・・・鳥肌が立ちました。

今年ハワイに挑戦する3人

3人のサーフスキーは奄美大島で生まれたアヤハブラ。

海はつながっている。

目指す島はひとつ。

奄美の佐仁集落から今里まで50キロ以上

タイムは3時間30分

人力と自然がつながった最高の時間・・

とうとがなし(すべてのものに敬意と感謝を表す奄美の方言)

  


Posted by syun at 21:38Comments(0)surf ski

2010年04月28日

ディ!ウエーブにいってきました!

 ついさっき

 ディ!ウエーブ島ラジオの収録に行ってきまし たicon22

島ラジオ3周年記念おめでとうコメント!を言ってきましたface01

島ラジオは本当に大好きなラジオです!

いつも坪山造船所でラジオから流れてくる島唄や島口に耳を傾けながら坪山さんと希望に満ちた話をしています(face02
特にあやはぶら節が流れた時はボリューム全開!

アヤハブラサーフスキーに命を吹き込んでいます。

蝶のように島から島に風に吹かれて渡りたい。

サーフスキーアヤハブラは蝶の体

漕ぎ手は羽だと僕は感じていますface01  


Posted by syun at 21:38Comments(3)

2010年04月26日

昨日の動画つくってみました!



この波は徐々に大きくなっていきます。

3時間30分の外洋のパドル。  


Posted by syun at 22:51Comments(0)surf ski

2010年04月26日

昨日はイルカと漕ぎました!

 
 昨日五十キロ先の今里にむかって漕いでる途中

イルカと遭遇!!

奇跡的にカメラに写ってました!!

ちっちゃく(笑)  


Posted by syun at 14:07Comments(2)surf ski

2010年04月25日

漕ぎきった!

 
 無事笠利の佐仁から大和村の今里まで漕ぎきりました!!

名瀬があんなに薄っすら見えたのは初めて!ずーと外洋のうねり、風、パーフェクト!!

モロカイにつながる最後の仕上げは価値のある漕ぎになりました!!

腹筋,背中、体中の筋肉が勝手にへっこんだり曲がったり・・最後は誰かの体を動かしてるみたいに感じました・・

だけど50キロ以上あの波の中で冷静に漕ぎきれたことは大きな自信になりました!!

モロカイに行くまで奄美がすばらしい風を吹いてくれたことに感謝しながら漕ぎました。

美紀大島の山下さんにも感謝です!

50キロ以上のワンウェイを一緒にやってくれる方はなかなかいないと思います(笑)

一人じゃできないトレーニング、風が吹かないとできないトレーニング、すべてに感謝!!  


Posted by syun at 23:47Comments(4)surf ski

2010年04月25日

ダウンウインドウ

今日はモロカイレースに向けての最終仕上げで52キロ漕いできます。笠利町佐仁から大和村今里まのスパーダウンウインドウ頑張ってきます。ただいまから佐仁に向かいます。  


Posted by syun at 09:45Comments(2)surf ski

2010年04月24日

明日は52キロ漕ぐ!

 
 明日の天気、風、うねり最高!!

北から南に一気に52キロ漕ぎます!!

ハワイ大会の距離を明日は楽しんできます!!

こんな練習に付き合ってくれるのはもちろん美紀大島の山下さん!!

ありがとうございます・・・・!

  


Posted by syun at 21:14Comments(0)surf ski

2010年04月23日

奄美シーカヤックマラソンまでもう少し!


 今年楽しみにしているレースのひとつ

奄美シーカヤックマラソンIN加計呂麻大会!!

締め切りが迫っているがまだだしてない・・・早くださんばicon10

ぼくはこの大会があったおかげでいろんな人と出会って、もっといろんなところで漕ぎたいと思いました!

感謝です!  


Posted by syun at 22:00Comments(1)surf ski

2010年04月22日

そういえば日曜日

 
 そういえば日曜日のレポート書いてなかったface08

関東から合宿に来てくれたHさんと美紀大島の山下さん3人で

朝八時名瀬を出発~そのまま一時間かけて南の花天へ車をおいて

そのまま古仁屋の市街地に車を走らせ清水へ

ぼんぼん風が吹いてました!

大島海峡は潮の流れがとてもきついところ、山から見下ろす潮と波がぶつかって洗濯機状態・・・・

そのポイントは避けて、花天(15.5キロ)まで第二回ダウンウインドパドルレーススタート!!!

できるだけリラックスして波を乗り継いでいく事、うねりの大きさ勢い、すべてに集中

視野も広く、実際風が吹く環境でトレーニングできることに感謝!!毎回自然に教えられることがある。


波にも乗り、かぜもバンバン吹いてるんだけど、ぜんぜん進まないface07
恐るべし潮の流れ。。

この日はHさんのGPSで最高速度10キロ・・土曜日の波に乗ってる時は20キロ以上観測してるのに・・・

恐るべし大島海峡・・・

タイムは1時間16分icon10

そのまま空港まで大移動!!ちょうど6時30分に着きましたface08

奄美に来てくれて本当にうれしかったです。



今回は山下さんの後ろにカメラを設置しました!!

  


Posted by syun at 20:18Comments(0)surf ski

2010年04月21日

北高カヌー部


 今日の夕方北高カヌー部のみんなに会いに行きました!

実は去年から北高カヌー部の外部指導やらしてもらってるんです。

私にカヌーの知識や技術を教えてくれた方は岩元先生face01

先生が国体目指してみない?ってさそってくれなかったら、今の自分はなかったかもしれません。

それぐらい変化をあたえてくれた方です。

今年から鹿児島に戻りましたが、カヌー部のみんなは先生に会えるように日々練習に励んでいます。

先生がいない島は寂しいですが生徒達が先生にたくさん会えるように、私が教えてもらったことを伝えていきたいと

思います!
 
ハワイが終わったら今よりもっと生徒達と練習する時間をつくつていきたい。  


Posted by syun at 21:22Comments(1)カヌー

2010年04月21日

リフレッシュ


今日の朝は久しぶりにサーフィンしてきました!!

へたくそなんですが、体も心もリフレッシュface01

今日はサーフパンツ一枚ではいれました!

暑い~^~!

最近は接骨院にいって痛いところを治療中icon22
  


Posted by syun at 14:51Comments(0)サーフィン

2010年04月20日

一ヶ月切りました!

 ハワイ大会モロカイチャレンジ(52キロ)レースまで一ヶ月切りました・

これから先は今までのトレーニングやライフスタイル、意識をどれだけしてきたかで、あせる気持ちを

自信につなげたいと思います。

でも一番大事なものは皆さんの応援、支えがあっての自信、勇気だと思います。

世界最高峰の過酷なレース、波が上がれば山のようなうねりと突風。

もちろん恐怖で体が震える時もあります。

だけど恐怖心も克服した時最高に今まで感じたことがない気持ちになります。

それを奄美の自然が海の中で山の中で教えてくれたんだと思います。

だから、モロカイ海峡を渡ることは楽しみでわくわくします!

後は疲労を徐々にとりながらスタート地点に奄美大島で生まれたサーフスキーと島人として並びたいと思います!

奄美の舟で大会にでることに誇りをもって挑みます。


  


Posted by syun at 16:04Comments(1)surf ski

2010年04月19日

ハワイにむけての最終合宿レポート

 17日と18日は僕にとってもHさんにとても

最高のトレーニングになりました!!

また、合宿に参加してくれた奄美のオーシャンパドラー山下さん、町田さんお疲れまでした!!

初日は空港から小湊の海をスタート後4人は別々の方角に漕いでいきそれそれの感覚で時化た海を漕ぎきりましたface01
僕とHさんはモロカイの練習のため外洋にでてパワーのある波と島からの吹き降ろしのとてつもない風に乗り継ぎながら

紺碧の海を思う存分楽しみました!

Hさんはどんどん波に乗ってきづいたら小湊の岬を越えて城へ行ってしまいましたface08
陸からだと見えない距離を漕いでいるので、海から島をみたら、あまり人工物もみえないで、先人が眺めていた島を横目に感じ

ながら漕ぐのがとても楽しいです。

島の方達にたいして感謝の気持ちを忘れずにこれからも漕いでいきたいと思います。

大会が近づいてくると精神面も体の一部一部の痛みも敏感に感じるようになり、不安と希望が頭をよぎります

だけど自分を信じて体と会話をしながら当日までに最高のコンディションに持っていけるようにがんばりますので

応援よろしくお願いします!!

昨日の夜は新しい絆も生まれてこれからさきもっと奄美が盛り上がっていくと思います。

僕も微力ですが奄美をカヌーを盛り上げる島人の一人としてがんばります!!


                                   写真協力町田さん

  


Posted by syun at 15:43Comments(6)surf ski

2010年04月17日

そういえば漕ぐ前に

 
今片づけがおわりひと段落・まだ興奮状態はおさまらない笑

自然の中で一生に一度の海をみんなで共感できることに感謝!

今日の夜は話がつきないと思います笑



  


Posted by syun at 19:11Comments(0)surf ski

2010年04月17日

無事みんなゴール!


今日関東から一緒にモロカイに行くHさん奄美入り

その一時間後には太平洋のど真ん中、風はあるし天気も最高!だけど波は頭越え・・・・

でも無事節田から小湊まで漕ぎきりました!  


Posted by syun at 16:09Comments(0)

2010年04月16日

明日明後日はハワイ大会にむけての最終調整

 
 明日、関東のオーシャンパドラーHさんが奄美合宿にきます。

去年ハワイのモロカイ海峡を渡ったアヤハブラファミリーで奄美をこよなく愛するすばらしいパドラーface01
二日間で70キロ漕ぎこむ予定です。

一日目は北東の風8メートル波2メートルのダウンウインド空港に着いたらすぐ小湊まで漕ぎます。

二日目は南東の風10メートルの波3メートル・・・キカイチャレンジは大時化の為次回に持ち越し、

その日は大島海峡をダウンウインドする予定です!!

奄美大島がHさんを歓迎しているようなすばらしい風が吹きます、18日はハワイでアウトリガー部門の大会が開かれます。

そこに湘南の方達も参戦してるので、応援の意を込めて奄美から風を送りたいと思います!  


Posted by syun at 21:43Comments(0)surf ski

2010年04月16日

人力好き!

 
 職場の芝刈りも人力face01

トレーニングと思えば楽しいねicon22  


Posted by syun at 14:18Comments(0)surf ski

2010年04月14日

人力で漕いだ距離70キロ

 
 今小湊でサーフスキーを積み終わりました・・・

 本当に長い一日だったicon10

あっ!さっきのブログで宇宿ってかいてたけど節田の港でした・・スミヨランです。

節田を2:10に出発して5キロ沖まで漕いぎ、そこから北北東の風と北東のうねりに乗ってダウンウインド!!

正面に薄っすらと市崎がみえる、だいぶ沖に出たのでうねりもだんだんでかくなり、島からの吹き降ろしの風も

強くなり、最高のコンディション!!途中人間の頭ぐらいのウミガメと遭遇!お互いビックリ笑

漕いでいる時は「この海を永遠に漕いでいたい」って思います。

たぶんこの気持ちが僕の原動力の一つなんだろうなって思いながら、一つ一つ波に乗りながらパドルする。

途中晴れ間もみえて、パドルを回している腕が羽のように感じて自然と一体になっているのを実感!パドルがとても軽く、もっと
                                                                              速くあの島まで漕いでいけそうな気持ちにさせてくれる自然に感謝!!

右をみると遠くに奄美看護学校が薄っすらみえる、まだ先にいきたかったけどマウンテンバイクを置いてるので、小湊へ

到着時間は3:40分、1時間30分の最高のパドルでした!

それから下半身のトレーニング!マウンテンバイクをひたすら漕ぐ!

暗くなる前には着きました苦笑

ちょっと仮眠して帰ったら寝ます・・・明日も早起きの日なので!



  


Posted by syun at 21:39Comments(1)surf ski

2010年04月14日

空港前から小湊(25キロ)行ってきます

 
 今宇宿漁港にいます。

 これから小湊まで漕いでいってきまーす!もちろん小湊にマウンテンバイクはおいてきました(笑)

長い一日になりそうです!

挑戦するということはいろんな海を乗り越える覚悟が必要になってきます、荒れた海でも向かい風でも

しっかり夢や目標をみうしなわなければ必ずたどり着けると信じて、今日も大海原へ漕ぎ出します。  


Posted by syun at 13:54Comments(0)surf ski