2010年06月15日
奄美シーカヤックマラソンがもう少しで
こんにちは!
最近は雨が降ったり上がったりむしむしした日が続いてますね。
奄美の梅雨が終わる頃にやってきます!!

奄美シーカヤックマラソン!!
この日にむかつてトレーニングは欠かせません、その日に向かって漕いでいます!
夕方漕いで、マングローブから一時間カサリンチュの(毎日)聞いて
マウンテンバイク漕いで!
とても楽しいです!!最近は蛍も見れるようになりました。
すれ違う車は、多分ワンの事をふりむんや~っち思っていると思いますが、フリムンです笑
意味(おかしなやつ)たまに大声で歌ってます笑
話は変わりますが、、この前の休みSSRでダウンウインドしました!!
うねりは波長の長い西のうねり3m以上!
大浜から出てテストで工場まで行くつもりが、大浜からでりきらんかったので
小宿の港からでて外洋へ
摺古崎までアップウインドで漕いでそこからうねりと風に乗りSSRの
テストダウンウインド開始!!
いつもだったら時化た海の中足元は満水状態になりますが、あたらしいアイテムの
おかげで
水は面白いぐらい抜けていきます!

これで重さも変わってきます。
波長の長い波にも乗ってくれ、今まで感じた事のないスピードを体感しました、
これこそ、空を飛んでる感覚!!
スピードは維持されたまま次から次に波を乗り継ぎ3メートル以上の落差を一気に滑り落ちる
短いテストは終わり、工場に着くと坪山さんが待っていました!
最初に発した言葉は「水面ぎりぎり飛んできました!!」